個人・自宅サロン集客のための予約に繋がる文章&記事の書き方

 

チラシを配っても、SNSを頑張っても、ブログを書いても、満足にサロンに集客できなくて困っていませんか?

もしかしたら、原因は「文章力」で、お客様に「伝わっていない」のかもしれません。

 

お客様の心に響き、
あなたのサロンに行きたい!と思ってもらえる
伝わる文章の書き方をお伝えします。

 

伝わるからこそ、ただ単に集客できるだけではなく、
リピート率の高い新規集客ができる遠藤流文章術です。

 

「ブログ記事の書き方」や「文章力」で悩んでいませんか?

 

・文章を書くのが苦手……文章力が無くて
・集客のために何をどう書いていいのかわからない
・情報発信は頑張っているけれど、いつまで経っても予約が入らない
・アクセス数はあるけれど、全然予約が入らない
・情報発信するネタがなくなってしまった、見つからない
・記事を書くのにすごく時間がかかる
・情報発信をしていて、全然楽しくない

このようなお悩みの声を多く頂きます。

 

文章というのは、基本的には誰にでも書けるものです。
しかし『サロン集客のため』と考えると、どう文章を書いていけばいいのか、わからなくなってしまう方がたくさんいます。

お客様に「行きたい!」と思わせるような、文章や記事の書き方がわからないんですね。

そんな悩みを抱えたあなたのために、現役アロマセラピストの遠藤が、『集客できる文章の書き方』をお伝えします。

少ないアクセスでも、文章力があれば集客できる!

 

ここだけの話ですが、私はブログを始めた当初、日記ばかり書いていました。
今日はどこに出かけたとか、何を食べたか、誰に会ってどんな話をしたか……。

なぜそんな記事ばかり書いていたかというと、お客様の不安を少しでも解消できればなぁと、考えていたからです。

 

私は、男性アロマセラピストです。
お客様は99%女性で、裸に近い恰好で、アロママッサージを受けて頂かなくてはなりません。

その上、まだまだ男性アロマセラピストの認知度は低いです。

よく知られていないということは、それだけ不安もあるだろうと思ったんですね。
できるだけ不安をなくしてもらうために、「遠藤」という人間をよく知ってもらいたかった。
だから、自分の毎日の出来事を、日記をブログに書いていたんです。

 

しかし、驚くべきことにまったくお客様が現れない(苦笑)

1日3~4記事くらい一生懸命に書いても、お客様が来ないんです。
記事を書けば書くほど、アクセス数は日に日に上がっていくんです。
ということは、ブログは見られているはずなんです。

でも、肝心のお客様から、連絡が、来ない。

連絡が来るのは、訳の分からない営業の電話ばかり(泣)。
そして、だんだんとブログを書くのに疲れ、ブログに書くネタを探すのにも疲れ果ててしまいました。

 

もしかしたら、あなたも今、

ブログをどういう風に書けばいいのか……?」と悩んでいたり、
反応がないから、どう書いていけばいいかわからない……」 と途方に暮れていたり、
ブログを書くのが正直言って、苦しい……」 と、行き詰ってしまい、辛く苦しい想いをしているかもしれませんね。

そんなあなたの気持ちが、痛いほどわかるんです。
私もそうでしたから(苦笑)

 

私はこのままではいけないと思い、「集客」の勉強を始めました。
そして、集客の勉強をしていくうちに、文章の重要性にハッと気づきます。

その後、文章を書くノウハウを学び、実践を重ね、

「新規のお客様が月に30名もくるサロンブログ」

に変わっていったのです。

その後しばらくしてサロンを移転して、新しくブログを一から作りました。

その結果、わずか30記事で、新規のお客様を10名以上集客することができました。

なぜなら、すでに「どのような文章や記事を書けば集客できるのか、知っている」からです(^^)

お客様に「行きたい!」と思ってもらう記事の書き方を、知っていますか?

 

そして、今思うこと……。

それは、お客様に「行きたい!」と思わせるブログ記事は、誰にでも書けるようになる、ということです。

ちょっとしたノウハウを知り、書く練習さえすれば、文章が苦手なあなたにも、予約が入る文章&記事が書けるようになります。

 

文章を長く書くことができる人が、文章が上手い人、と勘違いしていませんか?

文章や記事は長ければいいというものではありません。

とはいえ、短すぎてもいけません。

必要な人に、必要な情報を提供する

そのために文章を書くので、長さは関係ないんです。

 

私がコンサルをしていると、今まで何を書いていいかわからなかったサロンオーナーさんが、ものすごい勢いでブログ記事を書き始めます。

また、1記事を書くのに2時間かかっていたサロンオーナーさんも、たった30分で記事がかけるようになったりします。

そして、いつのまにか集客もできるようになっている。

 

しかも、リピート率の高い新規集客が、です。

私が今までに勉強し、経験してきたことをあなたに伝えることが出来れば、このようにあなたにも「集客に繋がる記事」を楽に書けるようになるんですね。

ということで、今回「セミナー教材」という形で、その方法をお伝え出来ればと考えています。

「書く方法」を学び、「書く力を高めるための」セミナー教材です

 

「なんとなく」文章や記事を書くのはもう終わりにしましょう.

このセミナー教材では集客に繋げるために、

・何を
・どう書けばいいのか?

ここを徹底的に理解してもらいます。

これが理解できたとき、あなたのブログやHPなどの情報発信の媒体は、目に見えるほど明らかに変化します。

とても魅力的で、思わず「行ってみたい!」と思う媒体に変わっているはずですよ^^

 

文章の基本から、遠藤マル秘テクニックまで、余すところなくお伝えします。

もう迷ったり、悩んだりすることはありません。

「なんとなく」書いている現状から、「集客するために」書くように前進していきましょう!

 

ちなみに個別アドバイスを受けて頂いた方々が、集客できるようになる大きな要因の一つは、
文章の書き方を学び、自分のサロンを「適切に」表現できるようになるからです。

別に特段凄いことを、やっているわけではないのですよ.

セミナー受講者から頂いた感想をいくつかご紹介します

 

毎年1回、東京と大阪で同じように「予約の入る文章&記事の書き方セミナー」を開催しました。
やはり「集客に繋げるための文章」については、皆さん問題意識が高く、たくさんの方にご参加頂きました。

成果報告もたくさん頂きましたので、その一部をご紹介させて頂きます。

こんな結果が出たセミナーは初めてです

 

6月のセミナーを受けるまでは1ヶ月に10人前後(>_<)

7月後半からお客様が増え始めて、8月は7日間お休みを頂いて、22人来客がありました。

9月はすこし減っていますが、7人予約が入っています。

こんな結果が出たセミナーは初めてです。

 

―エステサロン ナーディさま

一か月で新規が6名増えました

 

あれから、セミナーの資料を持ち歩き、自分が出来ていないことを頭に叩きこみつつ実践しました。
一番大きかったのは、私が発する言葉が変わったことだと思います。

来て下さっている方を●●に連れていく。 ●●に変化があると言うことをちゃんとお伝えする。

私、どこかで、みんなそれは分かってるだろうって思い込んでいました。怠慢でした。
レッスンに来て下さる方には言葉で、ブログにも書くようにしました。

 

その結果、一ヶ月で6名増えました。

ブログを見て来てくれた方は3名、口コミ2名、復活1名です。
また、レッスンの回数を増やしてくれた方もいます。

今年に入ってから、集客がパタリとなくなり、1月~5月で新規が計3名くらいだったので、大きな変化だと思っています。

 

何より、私自身が集客することが楽しくなってきました。
新しい方からお問合せがあったり、熱心に教室に通って下さる方が増えると、とても嬉しくレッスンにもハリが出てきました。

まだまだ、遠藤さんが教えてくれたことで出来ていないこともあるので、実践に繋げています。
一ヶ月経ったら、報告しようと勝手に決めていました(笑)

これからも頑張ります! ありがとうございました。

 

ー大阪のヨガインストラクター 匿名希望さま

3日連続で新規のお客様が!

 

最近読者登録していただいた方からのメッセージに 「ブログが最後まで読みやすくていいですね。」 とか、その他コメントをいただくのが多くなってきました。

そう思うと、あー読んでくれている方がいるんだな。
と気持ちが前向きになり、ありがたく思いました。

 

そしてついに日曜日、月曜日、火曜日新規のお客様が、ブログとホームページをみて、予約をいただきました。
昨日のお客様はホームページをみて、その日の飛び込みで予約をされました。
うれしかったですね。

セミナーに出て、●●を変えてから流れが変わったようです。 ありがとうございました。

 

ー川崎のリラクゼーションサロン 匿名希望様

 

その他にも、セミナーに参加して頂いた方々からも、たくさん感想を頂いております。

今すぐ実践できることばかり!

 

遠藤さんのセミナーは初めてだったのですが、とてもわかりやすかったです。
しかも楽しかったです。

ポイントをいくつも示して頂いて、今すぐ実践できることばかりで、うれしくなりました。

これから教えて頂いたことを実践して、集客につなげていきます。
ありがとうございました。

 

ーサロン経営者 K・Kさま

金額以上の価値があります

 

どういう風にやっていけばいいのか迷って、なかなか行動が出来なくていました。
学んだことを生かして、早速実践してみます。

内容が盛りだくさんで、金額以上の価値があると思いました。

遠藤さんも感じがよくて、好感が持てました。
来てよかったです。ありがとうございました。

 

ーサービス業 M・Nさま

明るい未来を見させて頂きました

 

テキスト・遠藤さんの説明共、とても解りやすかったです。
自分で考えたり、イメージしながら学べるテキストもとても私には良かったです。

内容もこんなに短時間にてんこ盛りで本当にありがたかったです。
あとはこれをコツコツ実践していけばいいのだなと、明るい未来を見せて頂けました。
ありがとうございました。

 

ーベビーマッサージ等セラピスト F・Kさま

すぐにでも書けそうです!

 

セミナーを受けてみてとてもよかったです。

私はブログの記事をどうやって書いたらいいか悩んでいて、そのままブログを放置していました。
セミナーでは具体的にすぐできることを教えて頂き、一番の悩みだった記事の書き方も、とてもわかりやすく説明して頂いたので、すぐにでも書けそうです!

ありがとうございました。

 

ーヒーリングサロン Y・Dさま

初心者の私にも理解できました

 

以前からブログ拝見させて頂いております。
今日初めてお会いしましたが、とてもわかりやすい説明でよかったです。

テキストもパッと見てわかるものでしたし、具体例を見せてもらいながら説明して頂けたので、初心者の私にも理解できました。

今日教えてもらったことをしっかりと自分で工夫してやってみようと思いました。
来てよかったです、ありがとうございました(^^)

 

ーアロマセラピスト Y・Kさま

目からうろこ、なるほど!

 

来てよかったというのが一番です。
内容が濃くて、でもわかりやすかったです。
目からうろこと言いますが、なるほど!と思えることも多く、勉強になりました。

まさに記事の書き方ですね。
早速改善できそうなポイントがいくつも思いつきましたので、実践あるのみで頑張ります。

 

ーボディケアサロン Y・Kさま

自分中心の考え方しかできていなかった……

 

内容盛りだくさんでいっぱいいっぱいです(笑)
何を書いていいのか?どんな書き方をすればいいのか?考えるばかりで、記事の更新がなかなかできていなかったのですが、自分中心の考え方しかできていなかったからかなと……。

サロンの方向性も今一度考え直し、今後の記事づくりをしていきたいと思います。
ありがとうございました。

 

ーリラクゼーションサロン M・Sさま

※上記は一部のお客様の声であり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

何より嬉しいのは、「記事の書き方セミナー」に参加された方から、「予約が入りました~♪」という成果報告があったことですね^^

このような報告を頂いて、セミナーをやってよかったなぁと思いますし、もっとたくさんのサロンオーナーに知ってもらいたい!と思い、今回セミナー教材を販売することを決めました。

それではセミナー教材の詳細です

 

非常に内容の濃いセミナーですので、簡単に概要を説明させて頂きます。

 

『予約に繋がる文章&記事の書き方セミナー』詳細

 

サロン業界の現状と日本社会の状況について

サロン業界の現状を正しく把握し、私たちを取り巻く日本社会はどのような状況にあるのか?を理解して頂きます。

理解して初めて、集客に繋がる文章を書くことの「第一歩」を踏み出すことができます。

今、サロン経営でどのような情報発信をすることが、集客において効果的なのか?ぜひ知ってください。

 

これからのサロン経営の概要

現在、ターゲットとサロンの関係性は、第三段階を迎えています。

第一段階目は対立関係で、ターゲットのニーズを捉え、それに応じた技術やサービスを提供すること。
第二段階は、ライバルサロンが増え、USPと言われる「強み」を打ち出し、差別化を図り選んでもらうこと。

そして、今、第三段階にあります。キーワードは「多様性」「コミュニティ」「オリジナリティ」です。

これからのサロン経営や集客において必須とされる「3つの情報発信」とは何か?
また、どのような態度で情報発信すれば、リピート率の高い新規集客が実現できるのか?

目指すべきサロン経営について、理解して頂きます。

 

集客とは何か?

集客のための文章&記事の書き方ですので、そもそも集客を理解していないといけませんね。

集客は、3つの要素の掛け算で構成されています。その要素のどれか一つでも欠けていたら、集客はできません。

集客とは何か?という基本から押さえましょう。

 

「誰に」書くか?

文章や記事は、「誰に」書くか?を一番最初に考えなくてはいけません。

ターゲットとは誰なのか?どのように決めるのか?
ターゲットの効果的なリサーチ方法は?なぜリサーチが必要なのか?

ターゲットも含め、自分のサロンをより深く知るために何をすればいいのか?をお話しています。

 

「何を」書くか?

リピート率の高い集客の為に書くべき「7つの概念」について、お伝えしています。

また、新規集客な「9つの記事」にも言及しています。メニューとかですね。

日々、情報発信をするときに「何を」書くかについても話をしていますので、もう悩むこともなくなるはずです。

 

「どのように」書くか?

読みやすい文章を書くには?また、わかりやすい文章を書くには?という超基本について話しています。

さらには、サロンに行きたくなる文章に必要なことは何か?
「キーワード」とは何か?

そして、キャッチコピーの考え方と作り方についても、言及しています。

 

「何を」「どう」書くか?

メニュー記事や、プロフィール記事、入店からの流れの記事などは、具体的にどのように書くのか?

全てに文章例を添えて、解説しています。

インパクトを残し、記憶に残る「ストーリー」という表現技法について。
また、読み手の心を動かす「感情」についてなどにも話は及びます。

さらには、新規のお客様の声、リピーターのお客様の声は、どのように書くか?

他にも、

・ターゲットが読んで行きたくなる書き方とは?
・プロとしての信頼感に繋がる書くべき記事とは?
・オリジナリティ=自分の出し方

・キャンペーン記事の役割と、書き方
・SEO(検索上位表示)されるためには、何を意識すればいいのか?
・推敲はただ誤字脱字を見つける作業ではありません。推敲ですべき唯一のこととは?

・あなたにしか書けない文章とは?
・お客様の心に響く文章を書くために必要なマインドとは?
・集客の極意とは?
・文章力&表現力を向上させるには?

などなど、日々積み重ねていく文章が、集客できるかどうかのカギになります。

「なんとなく」記事を書くのではなく、お客様のために意図をもって書くことで、予約に繋がっていきますよ。

遠藤の真骨頂ですので、ぜひ遠藤流の文章術を学んでくださいね。

 

セルフブランディング(自分を出す)とは、何をどう表現することなのか?

サロン集客で1、2番を争うくらいに大事な「サロンオーナー」について。
つまり、自分自身についての情報発信をする必要があると考えています。

しかしながら、ただ自撮りやプライベートをさらすだけでは、ブランディングには繋がりません。
「『あなたの』サロンに行きたい!」と思ってもらえる情報発信は、どうすべきか?をお伝えします。

 

以上が、メインの内容となっております。

 

特に、集客にものすごく重要な『お客様の声』をきちんと書けているブログを、私は見たことがありません。

行動経済学と心理学と遠藤の経験から導き出した、集客により効果的な記事の書き方をお教えしますので、お楽しみに^^

集客のための文章を書き、表現するということは、少なからず集客や経営のことをわかっていないとできませんので、そこらへんの話もおのずと出てきます。

ご期待下さい♪

参考までに、教材の冒頭の一部分を公開してますので、ご覧いただければと思います。

それでは最後に料金です

 

19,800円(税込)とさせて頂きます。

お支払方法はクレジットカード(分割、リボ払い対応)と、銀行振り込み、ビットキャッシュ、楽天Edy、ちょコムeマネーをお使いいただけます。

決済につきましては、インフォカートというシステム会社に代行してもらっています。

クレジットカードの場合、決済完了次第すぐに動画教材をダウンロードできます。

予約に繋がる文章&記事の書き方セミナー教材

 

サロンに集客するための文章力&表現力を身に付けて頂くセミナー教材です。
文章や記事を書く悩みから解放されて、集客に繋げていきましょう!

 

・YOUTUBE動画教材(約2時間30分)
・動画で使用しているパワーポイント資料 60スライド
・文例集PDF 32ページ

期間限定料金:¥19,800-(税込)

サロンを始めたばかり、初心者の方でもわかりやすく説明しておりますので、ご安心ください^^

今まで集客のための文章の書き方や、ブログ記事の書き方を学んだことがないのであれば、是非ともセミナー教材を手に入れて頂きたいと思います。

よく頂く質問に対する回答です

 

Q、遠藤さんの教材『自作ホームページでサロン集客』との違いはなんですか?

『自作ホームページでサロン集客』については、ホームページ集客における考え方から、その全体像、実践の仕方まで網羅しています。

今回のセミナー教材については、集客に繋げるための「文章&記事の書き方」に特化しております。

集客のための文章というものをより深く、より緻密に学んで頂けるセミナー教材となっております。ですので、情報発信する媒体ーブログ、ホームページ、SNS、チラシ、リーフレット、POPなどーあらゆるものに応用が効きます。

 

Q、よくある集客セミナーの内容と、どこが違いますか?

私自身が現役のセラピストとして実践し、成果を出している内容だということと、それを他のサロンオーナーにお伝えして、これまた成果が出ていることが一番の違いかなと思います。机上の空論ではなく、再現性の高い実践的な内容です。

よく「地に足がついている」、「具体的でわかりやすい」等、お声を頂くことが多いですね。 「書く」という行為と、時代性と、サロン集客と、心理学……これらを統合した、かなりクオリティの高いセミナー教材であると自負しております。

 

Q、本当に集客できるようになりますか?

私は集客できましたし、私がお教えした人も集客できた、としか言いようがありません。
もちろんセミナー教材を見ただけでは集客できませんし、あなたに実践をしてもらう必要があります。

それを覚悟の上で、意識してブログ記事や文章を書いて頂ければ、必ず集客に繋がっていくと、私は信じています。

追伸

 

これからの時代、どれだけ「個」の力を向上させることができて、それをどう生かすことができるかで、ビジネスの成否は決まってくると思います。

特に、文章力、表現する力……この能力は絶対に必要なものであり、一生モノであり、最も役立つものだと私は考えています。

私が男性アロマセラピストとしてサロンに集客できたのも、集客のための文章力を向上させることができたからだと確信しています。
ですので、あなたも、この機会にぜひ集客のための文章というものを理解して頂き、基礎を固め、能力を向上させてもらいたいなと思います。

そして、能力を上げることと同じくらい大事なことは、時代に即した文章を書くということです。

時代はどんな文章を求めているのか?
時代に影響を与える文章とはどういうものなのか?

ぜひ、セミナー教材を通して、理解して頂ければと思います。

そしてサロンにたくさんのお客様を集客して、たくさんのお客様を笑顔に、幸せにしてもらいたいなと思います。
今回のセミナー教材が、あなたを悩みから解放し、精神的にも金銭的にも豊かになる一助になれば幸いです^^

無料メールセミナー