これからサロン開業するので、集客はどうすれば?というコンサルティング

エステサロン開業

こんにちは!
サロン経営アドバイザーの遠藤です。

本日は「サロン開業にあたり、新規集客をどうすればいいのか?」という相談を受けました。

サロン開業したものの、どう集客すればいいのか?わからなくなるサロンオーナーは多いです。
集客なんてやったことが無い人がほとんどですからね~不安になるのもわかります(+o+)

大事なのは「準備」です。

開業まで時間があると思いますので、何をどう準備すればいいのか?について、今回はお話したいと思います。

Contents

1、ターゲットの確認

集客はとにかくターゲットの設定が非常に大事です。
ですので、ターゲットをどう考えているのか?を伺いながら、ズレているところはないか確認しました。

若干、ターゲットを絞りすぎているかな?と思いましたので、もう少し幅を広げるようにお話しました。

2、メニュー構成

ターゲットにとって価値のある、また他のサロンには無い魅力的なメニュー構成になっているかどうか。
メニュー内容はもちろん、価格についても相談を受けました。

今回のエステサロンオーナーは、3つのメニューで新規集客することになりました(^^)

3、お客様の感想とビフォアーアフターの写真

新規集客のためには、お客様の声が必要です。
ですので、モニターを募集して、感想をたくさん集めておきましょう。

第三者の感想は、サロン選びの参考になりますからね。
サロンのことをよく知ってもらうためにも、数をたくさん集めておきましょう。

ビフォアーアフターの写真も同様です。

様々な人の、様々な写真をできるだけ多く用意しておきましょう。

4、サロンの施術風景などの写真

情報発信は、基本的には文章で行われますが、写真を活用したほうがわかりやすいですね。
見ればいいだけですので(笑)

ですので、文章と写真を組み合わせて、集客をしていきます。

できれば一眼レフで撮影した写真を用意しておくといいですね(^^)

またプロフィール写真やサロン内の写真も必要ですので、撮影しておきましょう~

5、集客の核になる媒体(ツール)の立ち上げ

集客するためには「これを見てもらったら、予約してもらえる!」ような媒体(ツール)を作っていく必要があります。

それをアメブロでやるのか?ワードプレスでホームページを作るのか?

今回相談頂いたサロンオーナーは、とりあえずアメブロから始めるとのことでした(^^)/

6、アクセスを増やすためのSNS

アメブロに加えて、インスタグラムも立ち上げることを提案しました。

もちろん、アメブロに慣れてからでいいのですが、情報発信する媒体は増やしていったほうがいいですね(^^)

少しでも多くの人にサロンの存在を知ってもらうことは、大事ですからね。
集客の確率を増やしていきましょう!

ーーーーー

サロンを開業してから、やるべきことはたくさんありますけども、一つ一つ丁寧にやっていきましょう。

優先順位を付けながら、インパクトの大きいものから順に。

集客は一朝一夕でできるものではありません。

積み重ねが大事ですから、可能性を積み上げて集客に繋がるように、頑張っていきましょう♪

無料メールセミナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください