こんにちは、遠藤です。
これからサロン開業をしようと考えている人、もしくはサロン開業をしたばかりの人に、
ぜひ読んで頂きたいなと思います。
その中でも、未経験(どこかのサロンに勤めたことがない)の場合は、絶対に読んで実践してください。
サロン開業して、失敗する人の多くは、準備が足りていません。
特に、開業前のモニター施術の数が、圧倒的に足りていません。
モニター施術をすることによって得られるメリットは、非常に多いです。
ですので、その一つ一つを説明しますので、肝に銘じて、是非取り組んでいきましょう!
Contents
技術を習熟させるため
どんなに丁寧に習った技術でも、実戦は違います。
いろいろなタイプのお客様が来ても対応できるようになるためには、ある程度モニター施術の数をこなすことが必要です。
これは頭で理解することではなく、体で、肌感覚で理解することです。
その経験が不足していると、どうしてもお客様の満足度が下がりますし、リピート率も低くなります。
リピート率はサロン経営のキモです。
ずーっと新規集客するわけにはいきませんからね( ;∀;)
また、技術の習熟は、自信をもたらします。
自分が提供するサービスに対して、お客様のお役に立てるという自信です。
この自信があるかどうかによって、サロン集客にも関わってきます。
自信がある人の情報発信と、ない人の情報発信では、伝わるものも変わってきます。
文章に自信が溢れているサロンに、お客様は引き寄せられます。
自信がなさそうなサロンには行きたくないですよね( ;∀;)
文章からも伝わってしまいますので、自信は集客において、すごく大事な要素です。
来店のシミュレーションをするため
モニター施術をすることによって、シミュレーションができるということです。
お客様がいらっしゃってから、最後退出されるまでの、一連の流れの確認ができるということです。
お客様の接客中や施術中は、さまざまなトラブルや想定されていないケースが起こりえます。
そういうものに冷静に対処するためにも、様々なケースを経験しておくといいですね(^^
また、トラブル対応だけでなく、お客様により満足して頂くためにすべきことの発見にもつながるかと。
感想を頂くため
モニター施術の一番大きな目的と言っても過言ではありません。
モニターでお越し頂いた方から、感想を頂戴することです。
紙に書いてもらってもいいですし、口頭で頂いてもいいです。
とにかく、
自分の施術がどうだったのか?
自分のサービスがどうだったのか?
自分という人間がどう見られているのか?
第三者が、しかも実際にサロンにお越しいただいたモニターの方が、どう感じたのか?
どう思ったのか?
ぜひ反応を聞いてみてください。
自分の施術やサービスは、自分ではわかりませんから。
お客様がどう思うか?どう感じるか?がすべてですからね。
そして、さらに重要なのが、その感想を新規集客に活用するということです。
サロン集客の際に、一番大事なことは、サロンの魅力です。
とはいえ、いくら魅力があるんですよ!って自分だけが言ったとしても、説得力がないんですよね。
そこで、頂いた感想を証拠として、情報提供することで、説得力が増します。
また、サロンオーナーであるあなたの発言の信ぴょう性も増すんです(^^
感想は、やる気やモチベーションも高めてくれます。
基本的には、いいことばかり書いてもらえますので(笑)
ーーーーーー
大きなリスクを背負って、サロン開業したのにも関わらず、上手くいかないのはもったいないですからね。
事前準備をしっかりして、サロン集客を頑張っていきましょう♪
コメントを残す