こんにちは!
サロン経営アドバイザーの遠藤です。
先日、個別アドバイスを受けていて、「物販」について質問がありましたので、お伝えしたいと思います。
エステサロンなどは特に、物販によって売り上げが支えられているところもありますね。
売上を上げる方法は、
・新規集客を増やす
・リピート回数を増やす
・客単価を上げる
で、今回の物販は、
・客単価を上げる
に相当します。
客単価の向上は基本的には、リピート、新規集客の次に考えるべきことです。
が、物販に関しては、リピートと同時に考える必要がありますね。
新規のお客様がご来店した際に、物販品を購入してもらうようにするには、どうしたらいいのか?
いくつかポイントをまとめてお伝えしたいと思います(^^)/
Contents
1、物販「だけ」考えても売れない
「物販売るためにはどうしたらいいですか?」という質問を頂きます。
しかしながら、物販だけを考えていては、売れるものも売れません。
集客も物販も、売るまでの過程が大事なのであって。
簡単に言えば、お客様との信頼関係ができているかどうかで、物販品を購入してくれるかどうかが決まります。
ですので、お客様からの信頼を勝ち得ているかどうか、が非常に大事です。
2、売っていることを知らせる
物販をしていることを知ってもらうことも大事です。
口で伝えてもいいのですが、POPとかを使って、目立たせてもいいですね。
必ずお客様の動線から、目に入るところに置くようにしましょう。
例えば、お客様が座っている場所から、物販品が目に入るように配置するなど、工夫が必要です。
3、購入後の具体的な「未来」を伝える
簡単に言うと、それを購入してどんないいことがあるか?ということですね。それを伝える。
物販で勘違いしがちなことは、どんなに素晴らしい商品かをプレゼンしてしまうことです。
例えば、化粧品ですと成分がどうとか、芸能人の誰々が使っているとか。
もちろんそういう情報も大事なのですが、それだけで終わってしまったら、売れません( ;∀;)
その化粧品を使うことで、お客様の肌だったり、顔だったりが、どのようになるのか?どんなに美しくなるのか?
自分の「未来」しか、お客様は興味がありませんので、しっかりと伝えましょう!
4、自分の、そして他のお客様の体験談を伝える
具体的な未来を提示されても、信ぴょう性が無ければ、説得力がありません。
ですので、サロンオーナー自身やほかのお客様の体験談を伝えましょう。
その物販品を購入してどうなったのか?どんな素晴らしい未来が訪れたのか?
できるだけ具体的に伝えましょう。
5、質問を受け付ける
「何か気になっている点、引っ掛かる点はありませんか?」と尋ねてみる。
いい物販品であることは、理解できる。ただ、気になるところがある。
そういう場合も多いです。
ですので、その不安や疑問をできるだけ潰してあげることですね(^^)/
ーーーーー
以上、簡単ではありますが、物販品を売るときのポイントを紹介しました。
中には、「売るのが苦手……」「セールスしたくない……」という後ろ向きなサロンオーナーもいます。
これはもうビジネスに対する考え方かなと思っていて。
お客様にとって必要なものだと判断したら、売る。
これだけ考えればいいかなと。シンプルですね(^^)/
お客様の人生をよりよいものにできると思ったら、躊躇せずに売りましょう。
買うか買わないかは、もうお客様の判断ですので。
私たちサロンオーナーはもうコントロールできないことなんですね。アウト・オプ・コントロール。
ですので、売れた、売れなかったは、もう考えないことです。
お客様にとって必要だと思ったら、自信満々で勧める。
この態度が重要ですね(^^)/
物販はサロンの売り上げに大きく貢献しますので、ぜひよく考えて販売していきましょう♪
コメントを残す