こんにちは!
サロン経営アドバイザーの遠藤です。
今日は、以前集客できていたのに、出来なくなってしまったフェイシャルサロンのコンサルティングを行いました。
肌トラブルを改善するフェイシャルサロンですね~
集客できなくなった一番大きな原因は、
ターゲットを変えたこと
だと考えられます。
今まで集客できていたのに、出来なくなった原因で一番多いのは、何かを変えたことです。
ですので、その変えたものを元に戻せば、また集客できるようになることが多々あります(^^)
もちろん、時代や環境が変われば、変えなくてはいけない部分がありますので、そこは慎重に判断する必要はあります。
サロン経営をしていく中で、途中にホットペッパーに掲載を考えたんですね。
もっと集客をするための投資ですね。それ自体は、悪いことではありません。
もっともな考え方です。
しかしながら、ホットペッパーの営業さんがデーターをもっているので、それに影響をされてしまったんです。
ニーズ調査のデータです。
自分のターゲットとしている人のニーズが、ほとんどなかったんですよね。そのデータには。
だから、不安になってしまった。
不安になったことで、ターゲットを変えた。
そうしたら、集客が出来なくなってしまった、という流れです。
もちろん、ターゲットを変えても上手くいくこともあるのですが、今回の場合は「一貫性」がなくなってしまったんですよね。
やっていることと、言っていることに、少しズレが生じてしまっていた。
その少しのズレが、大きな違和感となって、お客様に伝わってしまっていたのだと考えられます。
ですので、今までのお客様の傾向とか、自分のやりたいこととか、いろいろとヒアリングさせてもらって、改めてターゲットを設定しました。
ターゲットが変われば、情報発信の質も変わってきますので、反応も変わってくることでしょう。
きっとまた集客ができるようになるはずです(^^)
このようなちょっとしたズレというのは、自分では気づかなかったりします。
そういう時に、コンサルティングを活用して頂ければなと思います♪
コメントを残す