起業塾に入ってもサロン集客できず売り上げが上がらない理由

こんにちは!
サロン経営アドバイザーの遠藤です。

先日、無料相談にいらっしゃった、とあるサロンオーナーから、

「実は、起業塾に参加しているのですが、何か違うと思い始めて……」

みたいな相談をされました(+o+)

起業塾に参加しているけど、ピンと来ない。
集客ができないし、もちろん売り上げも上がっていない。

こういうサロンオーナー、実はすごく多いんですよねー。

非常にもったいないです。
お金と、時間と、労力が。

起業塾に入っても上手くいかない原因は、大体2つに分かれます。

1、大金を払って、参加しただけで満足してしまっている

起業塾は参加するために、かなり高額に設定されていることが多いです。

高額だから、価値があると錯覚する。
さらに、それに参加できたことで満足してしまう。

そして、その後の行動が徐々に止まってしまう……。

起業塾に参加することが目的になってしまっているパターンです。

もったいないですね( ;∀;)

参加してから、学んだことをいかに自分のサロンに活かすか。
また、活かすためにどのように行動を具体的にしていくか。

行動を止めずに、具体的な行動を積み重ねていく。
そうしなければ、成果は出ません。

2、教えられた内容を理解はしているが、自分に置き換えて考えられない

自分のサロンの場合、どうすればいいのか?が、わからない。

これは、起業塾のレベルと自分のレベルが合っていないことが原因です。

抽象的な学びを、具体的なレベルに落とし込めない。
知識を知恵に昇華できないんです。

結果として、自分のサロンに学びを活かせない。
そして、起業塾に違和感を感じて、距離を取り始める。

集客もできず、売上も上がらず、お金と時間と労力が無駄になってしまうのです。

ですので、起業塾に参加するのは否定しません。

ただ、具体的に自分はどうしたらいいのか?を教えてくれる起業塾。
もしくは、自分で考える努力をしないのであれば、参加しないほうがましです。

成果を得られませんのでね。

自分のサロンにどう生かすかを具体的に考えて、具体的に行動をして、その行動を重ねていく。

そうすることで、次第に、サロン集客に繋がったり、売上が上がっていったりしますからね(^^)

ちなみに私遠藤のコンサルも、実際に行動ができるようになるような、具体的な学びを意識しております。
行動してもらわないと、成果も出ずに、意味がありませんからね!

無料メールセミナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください