こんにちは!
サロン経営アドバイザーの遠藤です。
先日、このような質問を頂きました。
「痩身ダイエットサロンとバストアップサロンと、両方集客をしたい」とのこと。
ただ、質問を頂いた方も、
「どちらかに絞って集客したほうが、集客しやすいのでは?」
ということは、思っていらっしゃったようです。
では、このような場合、何を考え、どう決断すればいいのか?というお話をしたいなと思います(^^)
Contents
1、そもそもどちらか一方に絞る必要があるのか?
ターゲットやそれに伴うサービスを絞るほうが、集客がしやすいのは事実です。
メッセージがわかりやすく、伝わりやすいからです。
ですので、できるだけ一方に絞ったほうがいいと考えます。
特に、都心部などのライバルサロンが多いのであれば、なおさらです。
サービスが複数あると、何屋さんかわからないですし、他サロンと差別化できず埋没する恐れがありますからね~
2、提供するサービスはどう絞るのがいいのか?
なかなか絞る判断基準が難しいと思いますので、参考までに「このような視点で絞ってみるのはどうか?」というお話をします。
・すでにサロンを長い間経営している場合
すでにサロンを経営しているのであれば、お客様の反応などの傾向がわかるはずです。
リピート率の高いサービスは何か?
お客様から反応がいいサービスは何か?
新規集客で反応があるのは?
などから判断して、絞るサービスを決定する。
もちろん、お客様に直接聞いてみて、それを判断材料にしてもいいですね。
・これからサロンを開業する場合
やってみないとわからないのが、サロン経営です(笑)
ただ、やらないで後悔するより、やって後悔したほうが絶対にいいですね。
ですので、
自分が自信のあるメニューは何か?
自分がやりたいメニューは何か?
といった、自分本位ですが、この2つの観点からサービスを絞ることをおススメします。
3、どうしても絞りたくない場合はどうするか?
どうしても絞りたくなり、絞れない、両方やりたい……。
そんな場合は、どちらかをメインサービスにする、というやり方をおススメします。
もう一方は、オプションメニューという形にします。
同列のサービスとして、アピールはしません。どちらか一方がメインになります。
そうすることで、わかりやすくなりますし、集客もしやすくなります。
今回ご相談頂いたサロンの場合、
・痩身をメインサービスにする
・バストアップをオプションにする
というイメージですね。
痩せて、かつバストアップしたい(バストを残したまま痩せたい)というニーズはあるはずです。
ですので、オプションメニューとして提示しても、そこまで違和感はないかなと。
ーーーーー
もちろん今回提示した内容が、必ずしも正解だとは思いません。
両方やって両方うまくいく人もいるでしょう。
ただ、集客の可能性を少しでもあげるために、どちらか一方に絞る。
それをぜひ考えてみて欲しいですね(^^)
ターゲットやお客様にとって、非常にわかりやすくなりますので。
わかりやすさは、集客にとって大事な要素ですからね~!
コメントを残す