こんにちは、遠藤です。
見た目美人はサロン集客に有利か?
ということを考えてみたいと思います。
サロンという形態で提供しているサービスが、
「目に見えない」ものである以上、
「顔を出す」というのは、重要であると考えます。
なぜなら、お客様の安心感につながるからです。
不安を感じるサロンには誰もいきたくないですよね(笑)
できるだけ、障害は少ない方がいい。
そして、美人は有利か?というところですが、
「有利である」と思います。
特に、エステサロンだったり、フェイシャルサロンだったり、
「美」を追求するサロンは。
その理由について、いくつか。
1、「私もそうなれるかもしれない」という期待
美しくなると思うから、エステサロンに行くわけであって。
「美しくなりますよ~」と言っている人が、
美しければ、説得力も増すというものです。
何かしら秘密があるはずだ、と考えます。
2、美しい=凄い人?
見た目が美人と言うだけで、
性格もなにもかもいい人だ、と錯覚します。
この人は優しくて、面倒見もよくて、
私のために一生懸命してくれそう。。。
そう考えるのです。
ですので、美人でしたらなおさら、顔は出したほうがいい。
せっかく神様と両親から送られた贈り物ですので、
有効活用しましょう^^
しかしながら、美人ではないと集客ができないということではありません。
私も決してイケメンではありません^^;
美人は「おまけ」みたいなものです。
絶対に必要なものではありません。
美人だからと言って、努力をしなければ集客できませんし、
サロン経営だって上手くいかないのです。
ただ、
見た目で人は判断されることもある
ということを覚えておきましょう。
最低限の見た目を整えることは必須ですよ~
コメントを残す