こんにちは、遠藤です。
サロンの新規集客で悩んでいる人は、たくさんいると思います。
その原因の一つとしては、非常に複雑に考えてしまっていることが挙げられます。
しかしながら、やるべきことは非常にシンプル。
新規集客する手段は、チラシでもブログでもホームページでもいい。
内容はどれも基本的にはそう変わることはありません。
書き伝えるべきことは、たった「2つ」です。
それは、
「期待感を醸成する」内容と「不安感を解消する」内容
です。
それでは一つずつ見ていきましょう^^
期待感を醸成する
人は、
・自分の悩みが解消されるのではないか?
・自分の求めているものが手に入るのではないか?
と、期待をもった時に、行動する生き物です。
ですので、できるだけ「期待をさせる」ような内容を書くと予約に繋がっていきます。
期待というのは、「現状よりもさらにいい方向への変化を想像するから」起こります。
つまり、お客様の現状を把握して、その現状があなたのサロンに行くと、どう変化するのか?
ということを書けば、サロンに行きたくなる、ということですね。
期待感を醸成するために、ターゲットの「現状と変化」に着目して、書き伝えていきましょう。
もちろん、文章だけでなく「写真」も使うと効果的ですね^^
不安感を解消する
もう一つが「不安を解消する」ということです。
どんなに人は「行きたい」と思っていても、不安があれば行動が出来ません。
プロスペクト理論にもあるように、利益よりも損失に敏感に反応するのが人間です。
多くのサロンは、客単価が高いです。
初めて行ったサロンで失敗したくない。大きな損失を出したくないと考えるのが普通です。
ですので、考えうる限りの不安を解消するような情報を書いて行きます。
不安は「未知」から起こることがほとんどです。
私たちが知っていることも、お客様にとっては「未知」の可能性があります。
そういう一つ一つを丁寧に書き伝えていくことが大事です。
「未知」であるならば、情報を提供すればいいだけの話ですから。
「期待感を醸成させる」「不安を解消する」
この2つを意識して、ブログなりホームページを作っていきましょう。
きっと反応が変わるはずです。
コメントを残す